心理学でちょい楽子育て♡

わが子の育て方って正しいの?賢い子にする為には?子育てに役立つ新常識を心理学をプラスしてご紹介します♡一緒に子育てのなぜ?を解消しましょ(*^^*)

子供は親を映す鏡⁉︎〜投影〜

よく聞く育児アルアル。

 

『あ〜何か疲れたなぁ。』

『今日は会社行きたくないなぁ。』

 

そんなことを思っている時に限って、子供が熱を出したり、体調不良で結果的に仕事を休むことになった。昨日まで元気だったのに、どうしたんだろう、、?

 

私自身も、この経験あります。

なんか少しラッキ〜と心の中で思ってしまったり。

 

また、何だかイライラしていたり、気分が落ち込んでいると、言葉や態度に出してないつもりでも、子供がなんだか一日中グズグズ、、、

 

親が思っていたり、感じていることが、子供に現れる不思議な現象。

 

心理学の世界では、これを『投影』と呼ぶそうです。

 

大人でも、好きな人や好意のある人、興味のある人と接していると、仕草や動きを無意識に真似してしまっていることありますよね。

話をしていると、相手が髪を触ったら自分も無意識に髪に手がいっていたり、ため息つくと自分も自然とため息が漏れたり、、、

(あくびやクシャミがうつるのは別の原因ですʕ•ᴥ•ʔ)

 

また、浮気をしている人に限って、本命の人が浮気していないか心配になったり。。(つまり浮気を疑ってくる人に限って、自分が浮気していたり、やましい気持ちが心の中にあることが多い)

 

それらも心理投影です。

 

自分の心が無意識のうちに相手に伝わったり、自分の意思とは関係なく相手に伝えてしまうような態度になったりする現象です。

 

心理投影は、感受性の豊かな子供はとてもよく反応します。

 

特に、大好きな親の心理状態に関しては、無意識のうちに感じ取って反応してしまうのです。

 

ですので、親の願い通りに子供の状態が変わったり、親がいいような状態に子供が自然と促してくれたり、、、

 

本当の意味で、親子とは心と心で通じ合っているのですね。

 

親としては、子供の心理状態を常に万全にしてやりたいものです。

ですが、親も完全ではありません。

落ち込む時もあれば、疲れてグッタリの日もある。。体調が思わしくない日だって子供は待ってくれません。

 

そこで、親としては、自分の状態が悪い時、自分だけでなく子供に影響してないかどうか、チェックしてあげることも大切になってきます。

 

自分がしんどい時、他の人のことなんて考えられないよ!と思ってしまう気持ちはよく分かりますが、、親も子供も一心同体。ともに助け合い、支え合うことを忘れずに、子供も自分自身も、労わっていきたいですね。