心理学でちょい楽子育て♡

わが子の育て方って正しいの?賢い子にする為には?子育てに役立つ新常識を心理学をプラスしてご紹介します♡一緒に子育てのなぜ?を解消しましょ(*^^*)

母、たまには倒れてみるのもアリ。。?!

お母さん、ってなかなかしんどい。

 

今、少し体調を崩しているのですが、そんなこと、2歳と0歳の息子達からしたら御構いなし!体当たりやら頭突きやら、おっぱい貪りつくやらで、本日も絶好調、、  

 

この子達の中で、母は常に万全なんですよね。

 

泣けば飛んできてくれる、全ての欲求を母にぶつければ解決してくれる、そんな唯一無二の無敵ヒーロー。どんな時でも、子供達に、愛と笑顔と食料を与え続けなければいけない存在。

 

 f:id:sayapi15:20170215143534g:plain

 

いつも万全な状態でいないと、子供達も不安になるし、生活が成り立たたない。だから、寝込んでいる暇はないのだ私!

そんなことを思いながら、重たい体を奮い立たせていると、、

 

『ママ、どちたの?』

と2歳のお兄ちゃんが寄ってきました。

 

『ママね、今日ちょっとお熱があるの。だから、ちょっとだけネンネしてるね。ごめんね。』 

と言うと、

『あ、ちょーなんだ!(口癖)』

と、全然理解していない様子で、いつも通り『どーん!』と言いながらお腹に頭突きしてきました。

そして、止めると踊りながら遠くに去っていったのでした。

 

しばしソファに横になっていると、今度は下の子が伝い歩きでこちらに来ました。いつもと様子が違う母にも気づくことなく、抱っこして〜とばかりにグズり泣き叫びます。 

 

『ママも泣きたいよ。。』

 

ポツリと口から漏れた一言。

ママだって、こんな時あります。

ママだって人間なのよ〜

 

あまり満足な対応をしてあげられなかったことで、少し諦めたように再び伝い歩きで兄の方へ帰って行きました。

 

あまりの頭痛に、しばらく目を閉じ、、、それでも薄目で2人を観察していました。

薄目でも、騙し騙し休める体になってしまう母。お風呂でもこの薄目は役に立たつ技です。シャンプー中だって、2人から目を離せません。

 

母ってどんどん器用な生き物になっていくんですよね、、、

同時に2つ以上のことをやらないといけない場面が多々あるから。

 

そんなことを思いながら、薄目でしばし休ん(だつもり)でいると、、

なんだか驚きの光景が!!うす〜く目の前に広がっている。。

 

ジャングルジムの上から、2歳の兄が不機嫌そうな弟に『お〜い』と呼びかけ、『アププププ〜』と変顔すると、

キャキャキャと弟が手を叩いて喜んでいるではないですか!

今まで見たことのない光景!!

そして、

『だいじょぶよ〜泣かないでだいじょぶよ』

と弟を励ましている!!

 

実は、弟が生まれてからこの半年以上、お兄ちゃんはすっかり赤ちゃん返りをしてしまい、おっぱいまで求め始めました。それだけではなく、ヤキモチやきで弟を抱っこすると弟に攻撃しようとする始末。。

お兄ちゃんの自覚や、行動は全く見られません。

色々と手段を試してはみましたが、こればかりは自分の気持ちが整理されて納得がつくまで解決は難しいようでした。

 

そんな中、こんなにも微笑ましい光景が、、、

 

母の異常を感じ取り、本能的に自分が何をすべきか悟ったのか、、

はたまた、少しでも母の力になりたいと思ってくれたのか、、

 

口ではまだ自分の気持ちを説明することが難しい年頃なので、その行動の真意を伺い知ることはできませんが、待ち望んでいた兄としての自覚がやっと目覚めてくれた瞬間でした。

子供の本能ってすごいなぁとあらためて感じた母でした。。(涙涙)

 

 

最高に素敵な場面、ビデオ撮りたかったけど、、、

 

母動けず、、、断念(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)